義理の両親との関係はうまくいっていますか?

NO IMAGE

輝く子どもたち*小児がん・白血病 フォーラム 集団生活・人間関係 義理の両親との関係はうまくいっていますか?

  • このトピックには6件の返信、2人の参加者があり、最後にいっちゃんママにより3年、 7ヶ月前に更新されました。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #5439
    いっちゃんママ
    ゲスト

    いっちゃんママ (2006-8-28 18:01 )

    みなさん こんにちは。

    私の息子は10歳ですが、昨年ユーイング肉腫なのがわかり、現在も入院していて11ヶ月過ぎました。

    夫の両親とは夫が一人っ子という事もあり、すぐ側に住んでいます。前々から「孫が命」で趣味もたいしてない両親だったので、孫が命に関わる大病になり、大変なショックを受けました。

    両親が「家族が一丸となって息子を守ろう」と言い、関係はとても密になりました。それまではうまくやっていたのですが、同居しているような日々に私はストレスを感じるようになりました。

    両親は仕事が忙しい夫に代わり私に何でも悩みや不安を言ってくるのです。それが迷信のようなことも多く、自分の親だったら
    「やめて」というようなことをよく聞いてきます。

    上の子の世話をお願いしていて感謝はしていますが、こちらの生活にも口出しして、私が慰めないといけないことも多く、心の余裕がない私は辛い気持ちになりました。

    病院での様子も一日何度も連絡をいれないと満足しないので、夫に「大切な事は連絡するからそっとしていてほしい」とお願いしましたら、それで気まずくなりました。

    「孫が心配だからあたりまえだろう」という両親に返す言葉がありませんでした。

    息子の看病をする上で精神的にも元気でないといけませんが、両親と接すると暗くなってしまう事も多かったのです。

    どう関係を続けるか悩んでいるこの頃です 。

    #5440
    れいん
    ゲスト

    れいん (2006-8-29 2:10 )

    いっちゃんママさん、こんばんは。
    私の夫も一人っ子です。
    うちの場合、夫は時間があっても両親とはあまり話をしない
    ためか、両親は不安や悩み、また普通は嫁には相談しないので
    は?といったことまで話してきたりして、少々しんどいな、
    と感じることがあります。
    ただ、ありがたいことに娘の治療中は口出しを一切せず、
    私に全てをまかせてくれました。おかげで私は自分の母や
    気心の知れた叔母と一緒に看病をすることができ、精神的にも
    ずいぶん助かりました。今でも感謝しています。
    ですが、治療に関わらなかった、また私が充分な説明をして
    こなかったため、退院後はすぐ普通に生活できると思って
    しまい、維持療法中に当時遠かった実家へ遊びに来て欲しい
    など、困ったお願いをされてしまいました。
    そこで、初めて詳しく治療のこと、副作用のこと、今はまだ
    生活に制限があること、今後も検査が続くことなどを話しました。
    両親は少しショックを受けていたようですが、理解を示してくれました。

    >病院での様子も一日何度も連絡をいれないと満足しない
    うーん。。孫を心配する気持ちはわかりますが、
    これではいっちゃんママさんの心が休まりませんよね。
    長期入院の場合、患児をそばで支える者(多くは母親)の
    精神的ケアもすごく大事なのに。。

    一人っ子夫の嫁として私が心に留めていることは、
    気持ちの余裕が無いときには「流す(ニコニコ聞いてるふり)」
    気まずくなってしまったら「一生いっしょにいるわけじゃないし。
    ほとぼりが冷めるまで静かに待つ」
    愚痴は「夫以外の人間に」
    感謝の気持ちを忘れずに。
    感謝の言葉は照れることなくオーバーに。

    >私が慰めないといけないことも多く
    いっちゃんママさん、優しいお嫁さんじゃないですか。
    でも、心が辛いときにはあまり無理なさらないでくださいね。
    同じ、一人っ子夫の嫁としてエールを送ります。ファイト!!

    #5441
    いっちゃんママ
    ゲスト

    いっちゃんママ (2006-8-29 16:42 )

    れいんさん

    温かい励ましのメッセージをいただき有難うございました。
    私の気持ちをわかっていただきうれしかったです。
    有難うございました。

    今回の投稿は悩みました。
    身内のもめ事をさらけ出すようですし、このコーナーのご相談とはかけ離れたレベルの低いように思ったからです。

    ただいろいろ闘病記など読んでも、このような人間関係の記述はなく、うまくやれないのがいけないのかとも思っていました。

    最近息子が夏風邪を引いたり、カテーテル感染になったりで、投薬治療が送れ、心が余裕がなかったのかもしれませんが、何度も連絡してくる両親との付き合いが辛くなっていました。

    以前同じ病院の方で、小児ガンで再発の報告をした時、お姑さんから「あなたの食生活がよくないからまた再発したんでしょう」と言われショックを受けたという話も聞いた事がありました。

    こんな大きな病気をしているんだから、病気以外で心配事を作りたくなかったし、身内が仲良くしているのが一番いいとは思うんですが気まずくなってしまいました。

    一人息子の親というのもありますが、自分の気持ちの持ち方について相談させてもらいたかったのです。

    れいんさん、本当にありがとう。気持ちが楽になりました。

    #5442

    はな (2006-8-31 9:07 )

    いっちゃんママさん、おはようございます。

    いっちゃんママさんの気持ち、私も同じ立場だったら悩むと思います。バシッといってしまえばあとのおつき合いが大変ですし・・・難しいですね。

    #5443
    いっちゃんママ
    ゲスト

    いっちゃんママ (2006-9-1 13:14 )

    はなさん

    書き込みありがとうございます。
    親に対して感謝の気持ちはあるし、うまくやっていければよかったのにと思っています。

    「いや」だと思えばもっといやになってしまうので、「ありがたい」と思って乗り切るしかないのかな。

    というのに説得力があります。
    次回はそうしよう・・・と思います。

    アドバイス有難うございました。

    #5444
    あきほママ
    ゲスト

    あきほママ (2006-10-22 1:06 )

    いっちゃんママ、今は何とか乗り切っていらっしゃるのでしょうか?
    私も同じ思いをずっとしてきています。

    主人は長男です。結婚当初、妹さんがお嫁に行かれるので同居しましたが、私たちの式の前に戻られてびっくりしながらの同居をしていました。でも、結局上手くいかず別居をしました。
    その後の発病で、「あなたがしっかりしていないから」と攻められましたが、後から義母の父親が白血病で亡くなったと知り、当たり所がなかったからと思うことにしました。 発病直前私が下の子を妊娠中入院をしていて、子供を実家に預けていたので、私も強くは言い返せなかったのもあると思います。

    時々入院中にお見舞いに来たいと電話をもらいましたが、面会は大人二人まで決められていたこともあり、凄く悩みました。
    実家の父が大好きな子供は「ジイジとママがいい」と言って、どちらかが席をはずす事を嫌がりました。
    主人にも協力をお願いして何回か子供をなだめて乗り切りましたが、副作用で調子を悪くしてからは、遠慮して欲しいと主人に話をしてもらいました。
    子供のベットサイドで質問攻めにする義母に、「うるさい」と泣き喚く子供。私は子供の意見を優先させました。
    今でも上手くはいっていません。勿論私から連絡はまれです。 
    でも、変に下手にでても、むげにしても、どっちにしても悪く言われるのはわかっています。あえて何もしないのが一番いいと、乗り切るというよりも割り切っています。

    何の参考にもなりませんが、こんな人もいるよって報告くらいにはなりますか

    #5445
    いっちゃんママ
    ゲスト

    いっちゃんママ (2006-11-18 17:06 )

    書き込みいただき有難うございました。

    しばらくパソコンから離れていまして返事が遅れましたことすいません。

    お会いしたことはありませんが、あきほママさんの状況が頭に浮かんできました。

    お互い大変ですよね。

    今の私も義父との関係を修復しようとか乗り切るというより、自分でやれるようにしかやれないと割り切って付き添いしています。

    お互いがんばりましょうね。
    書き込み有難うございました。

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • フォーラム「集団生活・人間関係」には新規投稿および返信を追加できません。