ホーム › フォーラム › 小児がん治療中・治療後の生活 › 小児がん入院治療中:病棟に食べ物を持ち込みできた?
- このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にれいんにより4年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2020-08-16 11:29 #5878はなキーマスター
退院後はいつから生ものOKになったか質問をしたところですが、入院時の食事制限も気になったのでこちらに書き込みました。
入院中の食事制限はありましたか?入院中の食事制限はありましたか?
(投稿日:2006-06-03)
2020-08-16 11:29 #5879りょんちゲストりょんちびがお世話になっていた病院は、基本的に、白血球が1,000以上あれば、6人の大部屋、1,000以下になれば、アイソレータを入れた個室となります。大部屋の時は、外科の子も内科の子も、全員持込食禁止でした。持ち込んで良いのは、お茶とポカリスエットだけでした。
個室の場合(治療上の都合でも差額払う場合でも)は、持込食可でしたが、りょんちびの場合は、白血球が1,000以下の状態ですから、何でも可ではありませんでした。
生もの禁止(お刺身、生野菜のサラダ、果物など)
乳製品禁止
レトルト、缶詰なら何でも可
調理済み食品(テイクアウトの食材等)は、電子レンジで2分間加熱すれば可。
開封後はすぐ食べる。残したものを後で食べるのは不可。
食事に、サラダと果物、牛乳はつかなくなります。乳製品でも、缶入り飲料等、常温保存可タイプは、滅菌してパックしてあるので、可でした。マクドや王将の餃子も、レンジでチンすれば可とのことでしたが、やったことは、ありません。抗がん剤治療中の方(大人も子どもも)は、大抵、カップ麺が美味しいと感じられるそうですが、うちも、チキンラーメンのミニカップを常備して、食欲が無い時、スープ代わりにしてました。小児病棟では、月に1度、何らかの行事があり、その時は、行事食として、いつもより、ご馳走が出るのですが、クリスマスの時、ショートケーキがついていたのに、ちょうど白血球が少ない時期で、ケーキが貰えなかった(生クリーム使用のため)のが、いまだに悔しい思い出です。私が、代わりにマドレーヌとクッキーを買い、食べさせました(これもレンジでチンしたんですよ)が、やっぱり華やかさに欠けて、ちょっと悲しかった思い出です。
(投稿日:2006-06-05)
2020-08-16 11:29 #5880ルミナスゲストこんにちは。病院食はなかなか食べてくれませんよね。
私の所の病院は以前はガウンに入るとラップで食事がくるまれてきて、すぐ食べない場合はレンジで温め直し、食べ残しは捨てる、ジュースもコップにうつしかえて、1日以上置かない、乳製品生ものもだめ、果物は硬い皮のものはいい。でしたが2年ほど前から、牛乳は出てくるようになりました。
血液疾患の患者は幹細胞移植なら個室ですがそれ以外はほとんど4人の大部屋で、白血球が1000をきると空気清浄機が動いて、部屋に出入りをするときは(同室の人は)うがい手洗いをする。身内以外の出入りは禁止。とゆるいものです。患者のみが部屋から出れないというものです。食事はパントリーがあり、近所のスーパーで買い物をし料理したり、ご飯を炊いている人もいます。
持ち込みは何でもOKなので、まだ病院食しかだめ!!ってことがないので栄養はかたよりますが食べてくれるからましかな。
(投稿日:2006-06-05)
2020-08-16 11:30 #5881れいんゲストまろんがお世話になっている病院では、大部屋でも、個室でも以下のもの以外なら持込食OKでした。(無菌室には入らなかったのでわかりません。ごめんなさい。)
〈NGなもの〉
*生もの(刺身、野菜、果物)
*乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルト、生クリーム)
*漬物類(梅干、たくあんなど)でも血液グループのトップの先生いわく、基本的に加熱すれば何でも食べてよい、とのことで、梅干も焼けばOk、納豆も電子レンジで加熱すればOKとおっしゃっていて、実際レンジで加熱した納豆を食べているお子さんもいました(わたしは食べさせませんでしたが)。
あと、アイスクリームはダメですが、シャーベットならOK、カフェオレ(紙パック)でも、内側が銀色のアルミパック?になっているものはOKでした。ジュースも短時間で飲みきれるのであれば、何を飲んでもOKで、冷蔵庫(かなり小さいですが1人1台ついていた。有料)にいつもストックしてました。
そうそう、調味料についてですが、お弁当用などに個包装になっているものなら、マヨネーズでもドレッシングでも使用可でした。制限が割りと緩やかなので、転院してきた方の中には、驚かれる方もいました。
同じ県内の別の病院は、ものすごく厳しくて、スナック菓子は封を開けて3時間過ぎたら、もう食べてはダメ、などいろいろと細かく制限ががあったそうで、ノイローゼになった母親もいたらしい、と聞いたことがあります。ちなみにうちでお世話になっている病院とは、所属している研究グループが違い、グループによっても制限が違ったりするのかな?と思ったりもしました。
病院食についてですが、大人と同じメニューが(子供の量で)出るため不評でした。体にはいいのかもしれませんが、毎日毎日、焼き魚、もしくは茹でたお肉に野菜(味付けはうすーい塩味)、煮物(といってもサトイモやじゃがいもではなく、よく出るのはダイコンとニンジンを細く切ったもの)では、子供はウンザリしますよねぇ?正直味もイマイチで、喜んで食べるのはうちの娘くらいでした(笑)特に、みそ汁は毎回具がほとんど入ってなくて、冗談じゃなく、コレじゃお湯に色がついているだけだよ~、って思っていました。
そんな訳でほとんどのお子さんが、母親が院内の売店や近くのスーパーで買ってきたものや、(自宅が近い方は)家で作ってきたものをレンジで加熱して食べていました。
(投稿日:2006-06-06)
-
投稿者投稿
- フォーラム「小児がん治療中・治療後の生活」には新規投稿および返信を追加できません。