- このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後にゆきんこにより11年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2013-09-28 20:49 #567ゆきんこゲスト
はじめまして。
保育園児の子どもが小児がんで、予後がかなり悪い分類に入ってしまいました。
今は頑張って治療を受けていますが私は医療従事者で、現実をかなりシビアに受け止めています。
でも、少ない可能性にかけて親子で頑張っています。最近の悩みは我が子がなくなるかもしれない…という考えが頭から離れないのと同時に、
「お葬式の段取りはどうすればいいのだろう」
「復職はどのようにすればいいのか」
など、子どもが亡くなってしまう事を前提に物事を考えてしまう事です。考えてしまった後は自己嫌悪に陥り、吐き気を催す事めあります。
考えてはいけないと思う程頻繁にそのような類の事を自然と考えるようになり付き添いも辛いです。解決方法はありますでしょうか?
何でもよいのでアドバイスをください。
このままでは精神を病んでしまいそうです。2013-09-29 00:18 #568はなキーマスターゆきんこさん、はじめまして。お子さんが闘病中とのこと、つらい時期を過ごしていらっしゃると思います。悪いことを考えないようにするには気持ちのスイッチを自分で切り替えるしかないのですが、このような状況でいるときは、その切り替える作業ができないんですよね…。
私も息子が入院していた時、ひとりになると精神的に不安定になりました。辛ければつらいときほど、みんなの前では元気にふるまうため、気持ちを吐き出すことができなくて。
そんなときは、ひたすら祈りました。中井俊已さんの「きっとうまくいく」という詩を何度も何度も読み返し、自分に言い聞かせました。
こうして書き込みして誰かとつながるのも、スイッチを切り替える助けになるかもしれません。安定剤などを処方してもらって、数日間服用すると落ち着きますよ。最初は抵抗がありましたけど、辛いときは薬に頼ってもいいかなと思うようになりました。
だいじょうぶ。きっとうまくいきます。私は信じています。
2013-09-30 11:00 #569bokuraゲスト移植から2年半経った娘の母親です。
退院からこんなに月日が経った今でもゆきんこさんがいわれる「考えてはいけないこと」をふとした時に考えてしまい、しかもかなり具体的に考えてしまい眠れなくなる日があります。
きっと同じような境遇のママさんたちはみんな、頭のどこかにそれがあって、振り払いながら毎日を過ごしているんじゃないでしょうか。
だから、まさに今お子さんが治療中のゆきんこさんがそう考えてしまうのはごく自然なこと、「考えてはいけない」と思わなくてもいいんじゃないかなと思います。私は自己嫌悪に陥った時は「心の準備をしているんだ。準備は無駄だったと思える日がきっと来る」と思うようにしています。
アドバイスになってなくてごめんなさい。
みんな同じなんだと思えると少しは楽になるかもと思いコメントしました。2013-09-30 14:32 #570のっちゲストはじめまして。
悪性リンパ腫治療中の子を持つ母、のっちです。
私も、特に入院中、ひとりになったときなど、ふっと、ゆきんこさんと同じようなことを考えてしまい、自分が怖くなることがありました。そして、とても混乱しました。
あるとき、小児がんの親向けに書かれたサイトなどを検索して、そのなかに「子供の死や死後のことを考えてしまうのは、親が自分自身の心の健康を守るための自然な反応だから、自分を責めないで。」というような内容の文章を見つけました。たしか、アメリカの団体かなんかの翻訳サイトだったと思います。
「自然な反応」なんだそうです。確かに、今は非常事態、母が発狂してしまっては看病どころではなくなってしまいます。そうならないように、私たちの心自体が自然に防御しようとして、そういうことを頭に浮かべているのかもしれません。
ゆきんこさんに効果があるかどうかは分かりませんが、私は、その言葉でとても楽になりました。不吉なことや、一見利己的に見える考えも、人間として自然な反応なんだと思えるようになったことで、救われたのです。自分を許しました。
ゆきんこさんも、どうか、ご自分を許してあげてください。
今はゆきんこさんも非常事態。ゆきんこさんの心が自分を守るために、ふわ~っと辛い内容の考えを頭に浮かべてくることがあっても、「あ~、また、心が防御している。これは人間として自然な反応。」くらいに思って、やり過ごしてください。ゆきんこさん自身が積極的に考えているわけではないのですから。
辛い状況をどうすることもできませんが、どうか、少しでも、ゆきんこさんの心が軽くなりますように。
2013-09-30 22:46 #571ゆきんこゲストみな様。
どうもありがとうございます。
みな様のアドバイスを読んで、心がスーッと軽くなるのが分かりました。
ここで相談してよかったです。母としてそこまで考えるのは異常ではないかと思い悩み、夫にも相談できる内容ではないので1人で抱えていました。
同じ様に経験された方の話を見るだけで、私だけじゃないんだ、自然な事なんだと安心出来るものですね。
治療中の親の心理的サポートも必要ですよね。
今は何とか頑張れてますが、少し気が緩んだ時にドカンと来ないか心配です。 -
投稿者投稿
- フォーラム「気持ちを整理しよう」には新規投稿および返信を追加できません。