「小児がん経験者の長期フォローアップ ~集学的アプローチ~」JPLSG 監訳

広告

小児がん経験者の長期フォローアップ

日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)長期フォローアップ委員会 監訳

書籍紹介

興味はあるものの、安い買い物でないだけに購入を迷っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。専門用語が多いため簡単に読める本ではありませんが、和文・欧文に分けられた索引や略語一覧もありますのでわかりやすく勉強になる本です。私は購入しました。

病気についてある程度勉強されていらっしゃる方であれば、用語解説なしでもわかる内容だと思いますが、告知後間もない方や病気のことは医師にお任せという方には難しく、高い買い物になってしまうかもしれません。どんなことが書いてあるかわからない高価な書籍購入は迷いますよね。

そこで、「小児がん経験者の長期フォローアップ ~集学的アプローチ~」の目次を詳しく記載しましたので参考までにどうぞ。

目次

広告

1 概要

監訳分担:石本浩市(あけぼの小児クリニック)

2 疾患別のアルゴリズム

監訳分担:石本浩市(あけぼの小児クリニック)
本章に出てくる主要語とその略語/疾病別のアルゴリズム

3 臓器別晩期合併症の評価

監訳分担:石本浩市(あけぼの小児クリニック)

本章に出てくる略語一覧
化学療法/その他の用語
晩期合併症のリスク
甲状腺/中枢神経/胃・腸/肝/内分泌/泌尿生殖器/頭蓋部/皮膚・乳房/筋・骨格/眼/卵巣/末梢神経/肺/精巣/心臓

4 中枢神経系

監訳分担:大園秀一(久留米大学医学部小児科)

4-1.病態生理学
出生前・後の脳の発達/疾患/放射線治療/髄腔内化学療法/全身化学療法
4-2.臨床症状
4-3.中枢神経への影響を決定する調整因子と介在因子
4-4.予防と介入
予防/介入
4-5.これから

5 内分泌系

監訳分担:有瀧健太郎(国立成育医療センター総合診療科)

5-1.病態生理学
正常な視床下部-下垂体軸(成長ホルモン、性腺刺激ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、副腎皮質刺激ホルモン、プロラクチン)/がん患者における視床下部-下垂体軸障害/放射線照射の視床下部-下垂体軸障害への関与
5-2.臨床症状
GH 分泌不全症/LH、FSH 分泌不全症/TSH 分泌不全症/ACTH 分泌不全症/骨量減少症/思春期早発症、急速に進行する二次性徴/高プロラクチン血症/尿崩症/視床下部性肥満
5-3.発見とスクリーニング
迅速な評価に役立つ臨床症状/自覚症状のない患者の観察/GH 分泌不全症/尿崩症/LH、FSH 分泌不全症/思春期早発症/TSH 分泌不全症/ACTH 分泌不全症/骨量減少症/高プロラクチン血症/視床下部性肥満
5-4.問題への対応
GH 分泌不全症/LH、FSH 分泌不全症/思春期早発症/甲状腺機能低下症/尿崩症/ACTH 分泌不全症/高プロラクチン血症/骨量減少症/視床下部性肥満

6 眼

監訳分担:大園秀一(久留米大学医学部小児科)

6-1.眼瞼・眼窩周囲の皮膚と涙液層
解剖学と生理学/放射線による急性障害/放射線による慢性障害/化学療法/医学的・看護学的対処
6-2.結膜
解剖学と生理学/放射線による急性障害/放射線による慢性障害/化学療法/医学的・看護学的対処
6-3.角膜
解剖学と生理学/放射線による急性障害/放射線による慢性障害/化学療法/医学的・看護学的対処
6-4.水晶体
解剖学と生理学/放射線による急性障害/放射線による慢性障害/化学療法/医学的・看護学的対処
6-5.ブドウ膜 -虹彩・毛様体・脈絡膜-
解剖学と生理学/放射線による急性障害/放射線による慢性障害/化学療法/医学的・看護学的対処
6-6.強膜
解剖学と生理学/放射線による急性障害/放射線による慢性障害/化学療法/医学的・看護学的対処
6-7.視神経と網膜
解剖学と生理学/放射線による急性障害/放射線による慢性障害/化学療法/医学的・看護学的対処
6-8.眼窩の骨と軟部組織
解剖学と生理学/放射線による急性障害/放射線による慢性障害/化学療法/医学的・看護学的対処

7 頭部と頸部

監訳分担:松下竹次(国立国際医療センター小児科)

7-1.病態生理学
正常な器官の発達/細胞障害性治療による器官の損傷と発達への影響(皮膚と粘膜、骨と結合組織、唾液腺と味蕾、歯、耳)
7-2.晩期合併症の臨床症状
皮膚と粘膜/骨と結合組織/唾液腺と味蕾/歯/耳
7-3.発見とスクリーニング
7-4.問題対処とリハビリテーション
口腔/骨と結合組織の疾患

8 聴力

監訳分担:大園秀一(久留米大学医学部小児科)

8-1.病態生理学
正常な組織と生理学的考察/予防策/腫瘍と治療が及ぼす聴覚障害 -危険因子と発症率(手術と腫瘍、放射線治療、薬物療法)
8-2.臨床症状
手術あるいは腫瘍起因の聴覚障害の臨床症状/放射線治療関連の聴覚障害の臨床症状/薬剤起因の聴覚障害の臨床症状
8-3.発見とスクリーニング
聴覚のスクリーニング/聴力診断測定(純音聴力測定、聴性脳幹反応)/聴覚学的モニタリングのガイドライン
8-4.障害発症への対応
補聴器/その他の補聴支援器具/人口内耳/伝達能力支援策/社会的・教育的支援

9 甲状腺

監訳分担:有瀧健太郎(国立成育医療センター総合診療科)

9-1.病態生理学
9-2.臨床症状
甲状腺機能低下症/甲状腺機能亢進症/甲状腺結節
9-3.発見とスクリーニング
9-4.対応

10 心臓血管系

監訳分担:前田美穂(東京医科大学医学部小児科)

10-1.病態生理学
器官の正常な発達/細胞毒性のある治療が及ぼす影響(Anthracycline 系薬剤、Cyclophosphamide、放射線照射)
10-2.臨床症状
Anthracycline 系薬剤(Anthracycline による損傷の領域、Anthracycline 誘発性の心毒性リスク)/放射線(冠動脈疾患とすべての心疾患の死亡率、心膜炎、心筋症、心臓弁膜疾患、不整脈、伝導異常)
10-3.発見とスクリーニング
心筋と心臓弁膜の機能評価/不整脈と伝導異常の評価/運動負荷検査/冠動脈疾患の危険因子/侵襲的検査/検査方法の紹介(個人的な経験から)
10-4.予防手段
治療期間中/治療終了後
10-5.障害発症への対応
心筋症、うっ血性心不全と心室性不整脈/冠動脈疾患/心臓弁膜疾患/心膜炎/その他の障害

11 肺

監訳分担:栗山貴久子(あいち小児保健医療総合センター心療科)

11-1.病態生理学
肺の発達/細胞毒性治療による病態生理学的な変化(化学療法、放射線療法)
11-2.臨床症状
小児への長期的な影響/放射線治療:臨床症状(亜急性放射性肺炎、放射線肺線維症、放射線耐容線量と耐容体積)/化学療法:臨床症状(Bleomycin、Nitrosourea、Cyclophoshamide、その他の薬剤)/化学療法:化学療法薬剤の相互作用/放射線療法と化学療法の併用療法:相互作用と耐性
11-3.発見とスクリーニング
予測に役立つ指標(症状、徴候、X線検査、肺機能検査、核医学検査、血液および生化学検査)
11-4.細胞毒性治療による肺合併症への対応
予想される合併症を最小限に抑えるための予防策/予防処置/合併症に対する治療
11-5.今後の研究活動

12 消化管と肝臓

監訳分担:堀浩樹(三重大学医学部小児科)

12-1.病態生理学
上部および下部消化管(正常な解剖学的構造と生理機能、がん治療による臓器障害)
12-2.臨床症状
放射線療法/化学療法/手術/骨髄移植
12-3.診断とスクリーニング
12-4.合併症管理
12-5.肝胆道系
病態生理学(正常な解剖学的構造と生理機能、細胞障害性治療によって引き起こされる変化)/臨床症状(放射線治療、化学療法、肝中心静脈閉塞症、骨髄移植、輸血後肝炎、その他の肝胆道系合併症)/診断とスクリーニング/治療

13 卵巣

監訳分担:吉成みやこ(東北大学医学部小児腫瘍科)

13-1.病態生理学
正常な器官の発達/細胞毒性を伴う治療による臓器障害/放射線治療の細胞毒性/化学療法の細胞毒性
13-2.臨床症状
放射線の卵巣機能への影響/化学療法の卵巣機能への影響/放射線と化学療法の妊娠への影響
13-3.発見とスクリーニング
13-4.問題への対応
予防対策/思春期遅発症への対応/不妊症への対応/妊娠と出産への対応/早発閉経への対応

14 精巣

監訳分担:吉成みやこ(東北大学医学部小児腫瘍科)

14-1.病態生理学
正常な性腺の発達/正常な精巣の解剖/視床下部・下垂体・精巣系/正常な発育段階
14-2.治療の細胞毒性
化学療法の細胞毒性/放射線療法の細胞毒性
14-3.臨床症状
化学療法の影響(化学療法により誘導されるLeydig細胞機能不全)/放射線療法の影響(放射線治療後のLeydig細胞の機能、全身照射後の精巣機能)/まとめ
14-4.発見とスクリーニング
精巣機能の評価
14-5.問題への対応
精巣への障害の予防/精巣への照射量を最小限に抑える方法

15 泌尿器

監訳分担:浅見恵子(新潟県立がんセンター小児科)

15-1.病態生理学
正常な器官の発達/器官の損傷と発達障害/手術/放射線治療(腎臓、膀胱・尿管・尿道、前立腺・子宮・膣)/化学療法(腎臓、膀胱)
15-2.臨床症状
腎臓(手術、放射線治療、化学療法、年齢の影響)/膀胱(手術、放射線治療、化学療法)/前立腺/膣/子宮/尿管/尿道
15-3.発見とスクリーニング
後遺症の検査/潜在的障害のスクリーニング/無症候患者へのフォローアップガイドライン/障害発症への対応(腎臓、膀胱、尿管と尿道、前立腺・膣・子宮、リハビリテーション)

16 筋骨格・皮膚・乳房

監訳分担:石井栄三郎(長野県立こども病院血液・腫瘍科)

16-1.筋骨格
病態生理学(器官の正常な発達、細胞毒性を伴う治療が及ぼす機関への損傷)/臨床症状(骨、筋肉)/加齢の影響/合併症への対応(治療、リハビリテーション)/診断とスクリーニング(脊柱への後遺症、四肢長差、その他の骨への後遺症、筋肉)
16-2.皮膚と乳房
病態生理学(器官の正常な発達、細胞毒性のある治療による器官への損傷)/臨床症状/診断とスクリーニング/合併症への対応(治療のリハビリテーション)

17 造血幹細胞移植

監訳分担:石井栄三郎(長野県立こども病院血液・腫瘍科)

前処置/内分泌系(成長、甲状腺、糖尿とメタボリックシンドローム、生殖)/肺/心臓/腎臓/眼/歯/聴力/骨密度/神経心理/その他の造血三樹細胞移植後の諸問題(慢性GVHD、臨床的特徴、評価と治療)/免疫再構築と再予防接種(HSCT後の再予防接種)/二次がん

18 二次がん

監訳分担:松下竹次(国立国際医療センター小児科)

18-1.放射線
乳がん/放射線に関連したほかの二次がん(皮膚がん、甲状腺がん、骨の肉腫、二次性の中枢神経系腫瘍)
18-2.化学療法と二次性白血病
18-3.骨髄移植
18-4.遺伝的素因
網膜芽腫/神経線維腫症/Li-Fraumeni 症候群/その他の遺伝的素因

19 心理学的側面

監訳分担:栗山貴久子(あいち小児保健医療総合センター心療科)

19-1.心理学的な問題
抑うつ症状と行動上の問題/心的外傷後ストレス
19-2.生活の質と機能への影響
19-3.社会性の発達への影響
CNS腫瘍以外の腫瘍/CNS腫瘍/小児がん家族の社会との関わりに(見える問題点)
19-4.フォローアップケアの重要性
19-5.調査と実践:心理学的な介入の展開

20 社会的諸問題と法律

監訳分担:浅見恵子(新潟県立がんセンター小児科)

20-1.がん経験者の雇用問題
がん経験者が直面する雇用問題の特徴/雇用問題の発生率
20-2.雇用問題が発生する理由
20-3.がん経験者への差別に立ち向かうには
がん経験者への差別が不法である場合(米国障害者法・ADA、家族医療休暇法・FMLA、就業者退職所得保障法・ERISA、遺伝情報に関するアメリカ合衆国大統領命令、州の雇用権利法)/差別を受けないためには/差別を正す
20-4.健康保険制度
がん経験者の医療保険の加入の影響/がん患者の医療保険加入に関する権利(米国連邦政府医療保険法、州の保険法)/申請拒否への対策
20-5.教育を受ける権利
個別障害者教育法・IDEA、米国障害者法・ADA

21 研究方法論上の諸問題

監訳分担:石田也寸志(愛媛大学医学部小児科)

21-1.小児がん経験者研究における方法論上の問題
研究対象の選択/研究対象者の擁護/治療内容の評価/バイアス(歪み)、交絡、マッチング/外部対照群の必要性/アウトカムの評価(鍵となる医学的事象の確認)/徹底した症例登録と追跡調査の重要性(研究対象者の追跡手段)/分子生物学的手技の利用
21-2.疫学研究デザインのタイプ
記述的研究/分析的研究(ケースコントロール研究・症例対照研究、コホート研究、コホート内ケースコントロール研究、ケースコホート研究、介入研究)

22 フォローアップの移行

監訳分担:石田也寸志(愛媛大学医学部小児科)

22-1.小児がん経験者のための小リスクベースケア
リスクベースケア:定義とその根拠
22-2.最初の移行期:急性期がん治療から長期フォローアップへ
小児期フォローアップケアのモデル/小児期におけるリスクベースケアの現況/小児期フォローアップへの移行を妨げる要因/スムーズな移行と小児がん経験者のリスクベースケアへの方策
22-3.第二の移行期:若年成人になったとき
若年成人となった小児がん経験者へのケアモデル/若年成人へのリスクベースケアの現況/若年成人フォローアップへの移行を妨げる要因/スムーズな移行と若年成人のリスクベースケアへの方策

巻末

  • JPLSG 治療のまとめ -長期フォローアップのために
  • 日本における小児がん患児家族に関わる社会的支援
  • 索引(和文索引、欧文索引)

翻訳:1~22章および序文等 井上富美子(菜の花会 ~小児がんの子どもとその家族を支援する会

広告