特別児童扶養手当が通らなかった!不服申立てをするべき?

「小児がん みんなの闘病記」閉鎖に伴い、記事を移転しました。

広告

特別児童扶養手当申請4か月後に却下!不服申立てをするべき?

ラムママ

娘が急性リンパ性白血病になり入院しています。ハイリスクで治療し特別児童扶養手当を3月末に申請し今日、通知書がきました。もうすぐ退院でこれから約2年の維持療法が始まります。こんなに審査を待たされた挙げ句に施行令別第3に定める障害に該当しない…現在、治療中で症状が固定していると認められないと記載されていました。これからまだ長い維持療法もありシングルですし今までと同じように生活もできない。異議申し立てをするべきなのか悩みます。もらえないものなんでしょうか?

投稿日 2012-07-21

異議申し立てをしてから、受給できるようになった方もいらっしゃいます

輝く子どもたち@はな

ラムママさん、はじめまして。返信が遅くなってすみません。問い合わせをしてから、受給できるようになった方もいらっしゃいます。

この手当は、申請時期や申請地域によって受給できたりできなかったりするようです。ちなみに私の息子は急性リンパ性白血病ハイリスク診断後、すぐに申請して2級でした。

投稿日 2012-08-03

現在、異議申し立て中です!!

プチママン

はじめまして。私の娘は、心臓疾患の病気なのですが、特別児童扶養手当について書かれていましたので拝見させて頂きました。娘は、生まれつきの先天性心疾患心房と心室の中隔欠損と3種類の不整脈です。中隔欠損症は8ヶ月のときに手術をして良好ですが、不整脈と闘っています。

心臓の手術をして心室中隔欠損症と心房中隔欠損症は、今のところ良いのですが、3種類の不整脈をもっており、そのうち2種類がでて頻拍になります。発作が出ると1分間の脈拍が240台になり大変です。3月に特児と障害児福祉手当を申請いたしましたところ、市の方の応対は良く、障碍者本人がもらえる障害児福祉手当はすぐに認定がおりましたが、県の方の特別児童扶養手当は、散々待ったあげくに却下されてしまいました。現在異議申し立て中です!!

そのことを主治医に伝え、発作が出ていないときは元気な様子なのでいいですといいました。そしたら、医師は、毎日家で3回以上も心電計にて計測し、その脈拍とその日の状態などをノートに書いてこうして私に、報告してくれますね。お母さんがしていることは、入院していて看護婦さんたちがしていることをしてくださっています。大変なことなのですよ!!といってくださいました。私と別れた後、県の方にお電話をかけて該当要件を確認され、要件に該当するので、異議申し立てをしましょうとお電話をくださいました。そして、異議申し立てと一緒にだしてと医師意見書を書いてくださいました。

ますは、主治医に相談してください。先生と家族と一緒にその子が楽になるように良くなるように日々努めています。 先生も分かってくださると思います。

子供が、苦しんでいる姿を私たち親は、目をそむけることは出来ません。子供と一緒に立ち向かっていかなくては行けないのです。書類だけで机の上だけで判断されて、却下だなんてあんまりですし、各自治体や県にて温度差もありえませんが、これが現状です。だから、今直面している私たちがあきらめると前に進むことは、出来ません。子供たちのために、みなさん、あきらめずにがんばりましょう!!異議申し立ての結果が届きましたら、またご報告したいと思います。

投稿日 2012-08-11

広告

勇気が出たのでがんばります

ラムママ

お返事ありがとうございます。主治医の先生にも相談してみたところ、受けれるのなら出してもらいたいと思って書類は出してます。返答からして白血病という病気での判断をされていないようなので、不服申し立てをされたら良いと思います…と言って頂きました。はなさんの返事を見たり不服申し立てをされて受給できた方など読ませて頂き勇気が出たのでがんばります。ありがとうございました。

投稿日 2012-08-14

ご報告:診断書の書き方が悪かった

ラムママ

ご報告…不服申し立てする前に市役所の方に却下になった理由について色々、話を聞きました。出した診断書のコピーを見せてもらいビックリ。5段階あるうちの1に丸をしてありました。発症直後の診断書で、無症状で社会活動が普通にできると…それは却下になるはずですね。

介助が必要、学校生活や生活に支障はあると書いているのに段階は1…。よくわかりません。入院時には担当の主治医を入れ研修医やら3人ついていました。診断書などは主治医ではなくあとの2人が担当されていました。こないだ主治医と話したところ、通らないような書き方はしません…と言っていたのに、通らないように書いてありましたね。もう一度、申請して下さいとの事なので申請し直してみますが、多分、もう通らないと思っています。

これから2年も治療が続き今までと同じように生活はできない。みんなと同じようにはいかない色々、心配や制限もあるのに何だか本当に悔しい気持ちでいっぱいです。長々と書き込み失礼しました

投稿日 2012-08-24

異議申し立てにて医師意見書付けてだしたら2級の認定!!

プチママン

昨日、県の担当者から電話がありました。医師意見書に記載されていて診断書の方に記載されていない事を追加で記入して頂き県の方に提出してくださいとのことでした。提出してから2級の認定になります。最初は、却下の通知がきて追加記入にて2級の認定です。却下のときに何もしていなかったら頂けなかったけど、異議申し立てにて医師意見書付けてだしたら2級の認定!!これが今の現状なんだな~と痛感しました。

ラムママさん拝見させて頂きました。ひどいですね!!医師は、文章を確認しているんでしょうか?「出ないようには書いていません」っていうのなら、じゃあどうしてだめなんでしょうね~?ってその医師に問いたいです!!あきらめずにがんばりましょう。 応援しております。

投稿日 2012-09-18

却下処分の通知が来たので県に対して異議申し立てをするところ

ひろ

皆さん はじめまして。子供が肝芽腫という小児がんになり、何か助成制度を受けられないものかと思いネットで調べていたら同じ病気を患ったお子さんをお持ちの方で「特別児童扶養手当」を受けている方が何人かいました。「特別児童扶養手当支給」の申請をしましたが却下処分の通知が来たので県に対して異議申し立てをするところです。

投稿日 2016-10-16

却下されたので違う医師の診断書で再提出して継続できるように

かあか

やはり、都道府県の担当者によっても判断が違っていると思います。同じ法律ですがその解釈はまちまち。我が家の三男も今年継続は一旦却下されました。違う医師に診断書を書いていただきもう一度提出して継続となりました。診断書の書き方によっても審査は変わるようです。同じ病気でも状況は違っているので、それによって認められたりそうでなかったりかもしれません。

投稿日 2016-12-18

広告