髄注(腰椎穿刺・ルンバール)処置時の麻酔使用について

ホーム フォーラム 診断・治療・晩期合併症 髄注(腰椎穿刺・ルンバール)処置時の麻酔使用について

  • このトピックには10件の返信、2人の参加者があり、最後にはなにより14年、 5ヶ月前に更新されました。
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全11件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1952
    はな
    キーマスター

    MRI、マルク、ナート(CVを固定する糸の縫い直し)の時は麻酔薬をルートから入れて、フニャフニャの状態にしてから処置されてましたが、髄注(ルンバール)はやはり麻酔なしです。
    主治医に納得のいく説明を受けたので麻酔なしでお願いしていますが、やはり息子の泣き叫ぶ声を廊下で聞きながら待っているのは辛いです。
    他の方はどのように処置されているのしょうか??

    #1953
    ちゃのママ
    ゲスト

    はじめまして。
    うちの友さん(5歳)も昨年12月から治療を始めたばかりです。
    眠剤の使用については病院によっても対応がさまざまなようですね。
    うちの病院もCVから眠剤を投与して
    ウトウトしたところでルンバールと一緒にマルクも実施しています。
    それでも少しばかりは痛みも残っているせいなのか
    「今日は腰の検査がんばったよ!凄いでしょ!」
    と、ほめ言葉を催促してきます。
    こんな日は思いっきり抱きしめながら
    「凄いね!えらいね!がんばったんだね。お疲れ様」
    と、いっぱい褒めてあげることにしています。

    #1954
    空豆ママ
    ゲスト

    うちが通っている病院では、ルンバールもマルクも、小さい子は全身麻酔で行います。10歳くらいのお子さんは局部麻酔でした。
    空豆も、一回だけ呼吸抑制があり、血中の酸素濃度が低くなってしまったので、酸素マスクをその後しばらくつけていたことがあります。全身麻酔を行っている時は、常に酸素濃度と心拍数をモニターしていました。

    #1955
    ゲスト
    ゲスト

    うちの子も3歳で発病して、ルンバールを何回もしました。(今は10歳で元気です)毎回、朝食抜きで麻酔で眠らせてしていました。(点滴をとって、そこに薬を注射で入れていく)でも、麻酔をすると効き目が無いと読んで?私が麻酔だと思っていただけで、睡眠剤とか別の薬剤を使っていただけなのかもしれません。治療後に転院したので、あやふやなのですが、こんな例もあるよということで書いてみました。

    #1956
    ふわふわ
    ゲスト

    麻酔無しだなんて!!びっくりです!MRIの時は同意書を書かされて、麻酔医のもとでの全身麻酔でしたが、マルクや髄注(=ルンバール?)、CTは血液のドクターが鎮静のお薬をルートから入れて、フニャフニャの状態にしてから処置されていました。帰ってくると「おかーさんがふたりいるぅ」って状態。前後は飲食無し、終了後~翌朝まではモニターが付いてました。

    #1957
    まんぼうママ
    ゲスト

    うちのじろくんはMRIは入眠処置無しで出来る子ですが、ルンバールは入眠処置し てました。ドルミカムをCVラインから入れるとすぐ寝るし、処置が終わって部屋に帰る頃に は切れかかりますが、酔っ払い状態がしばらく続きます。 どうせ2時間は安静なのだし、痛みの恐怖感が少ない方が良いと思い。 その病院ではALLの外来メンテナンス療法も希望者はルンバールのあるクールの時は病棟の ベットに半日入院して同じようにドルミカムで入眠処置して実施、安静時間が終 わるまで寝てもらい、異常なければ夕方退院という方法でやってました。

    #1958
    ねこ
    ゲスト

    しゅんもルンバールは殆ど眠剤なしでした。マルクも、途中1~2回は、使わないで行ったようです。(どちらも痛み止めのシールは貼ってました)お気に入りのぬいぐるみの手を握り締めていれば、あまり泣かずに終わったようです。眠剤を使った時とそうでない時とでは、痛いけど後者のほうが、しゅんには楽だったように思います。

    #1959
    ルミナス
    ゲスト

    うちの子はマルクもルンバールも麻酔でねむらされてました。
    じっとできないってのもあったけど、大学病院は研修医が事実上うごいてますので、失敗もこわいのかな。
    前回のルンバールでは麻酔がきちんと効いてなかったようで(処置室でされますが麻酔が効いた点で親は部屋をでないといけない)
    何度もさされたうえ、その後深いところを傷つけたようで10日間ぐらい泣き叫び痛みが消えずに大変でした。

    子供のつらい叫び声を聞くぐらいなら、安全な範囲で麻酔をつかってもらって欲しいかなと思います。
    ただ麻酔が効いてきた瞬間の顔はあまり見たくないんですけどね・・・ 

    #1960
    はな
    キーマスター

    ルミナスさん、こんにちは。
    ルンバール後の腰や背中の痛み、息子にも経験があります。初めてのルンバールではちょっとでも体を動かすと激痛で寝ていても痛むので、ずっと抱っこしていたことがあります。ルミナスさんのお子さんはこの痛みが長かったのですね。つらかったですね。

    麻酔なしにする理由を主治医に聞いてみたところ、中枢神経に薬を入れるので麻酔をかけると薬が効かないと言われました。子供の場合、全身麻酔になるからかな…。

    全身麻酔はそのまま呼吸が止まってしまうこともあり、部分麻酔は針を刺された痛みと薬が効いていく痛みがあり、少し眠らせるだけの麻酔もあるそうですが、息子の場合(年齢や暴れても押さえつけられるなどの理由で)何も使わずにルンバールをするそうです。
    麻酔の種類と副作用についてはこちらからどうぞ。

    ルンバールは処置が下手(というのも失礼ですか)だと体に電気がビリビリと走るような感じになるそうです。また、麻酔をしていても痛いそうです。ルミナスさんも泣き声を聞いて待っている間、つらいですよね。

    #1961
    ふくちゃん
    ゲスト

    私は10歳の頃脳腫瘍の検査でルンバールを何回も受けました。今から役35年前なのでCTやMRIなどがなく大変な思いをした記憶があります。ルンバールは部分麻酔で行ったと思います。麻酔が痛くて大声をあげたのを覚えています。私が退院が決まった時にCTが導入されました。今はいいですね。最先端機器があって。

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全11件中)
  • フォーラム「診断・治療・晩期合併症」には新規投稿および返信を追加できません。
目次