IVH、CVカテーテルの消毒や防水など各自が用意する医療用品は?

ホーム フォーラム 小児がん治療中・治療後の生活 IVH、CVカテーテルの消毒や防水など各自が用意する医療用品は?

  • このトピックには7件の返信、2人の参加者があり、最後にきらきらにより4年前に更新されました。
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #5948
    空豆ママ
    ゲスト

     娘は国立の大学病院に入院していました。2年前の事ですが、その時はまだ法人化していなかったためか、たとえばお風呂に入るときはIVHの挿入口はカテリープという防水の透明シートを張って水の浸入を防いでいました。

     ところが法人化されて以降、カテリープは使われずサランラップで覆うようになってしまい、水が浸入して後で大変な事になりました。また、イソジンを口腔内に塗る時の綿棒も、2年前はもらえていたのですが最近は個人での用意。その他個人で用意しなくてはならなくなったものは、精製水、ペーパータオル、熱さまシート・・・などなど、いろいろあります。

     法人化されたからによるものなのか、病院の問題なのかを知りたくて。是非、皆様のお話お聞かせください。

    投稿日:2006-02-18

    #5949
    はな
    キーマスター

     息子の病院では入浴前、カテーテルにガーゼを巻いてその上から大きい防水シートを貼ってもらいました(イソジンで消毒した浴槽に湯を入れて、次に別の人が入る場合はそのたびに消毒をして湯を入れ替えてもらえました)。

     イソジンはうがい薬として使っていました。薄めるための精製水やおしりふき、アルコールガーゼ、付き添い者用の紙マスク、防水シート、ガーゼなどは病院側で準備してもらえました。別途費用を請求されることもありませんでした。

     出血防止のための歯ブラシ代わりに使うガーゼや綿棒、ペーパータオル、熱さまシートは個人で用意していました。

    投稿日:2006-02-18

    #5950
    ももいちご
    ゲスト

    我が家の苺の通ってる病院も、防水テープですが、自分で用意してます。ガーゼとか・・・。防水テープは薬局で買うとすごく高くて困っていたら、母が行ってる病院で安く?わけてもらえました。

    投稿日:2006-02-18

    #5951
    えりこ
    ゲスト

     娘が去年の秋から今年の春まで入院していたのも国立の大学病院の血液内科でしたが、備品について特に不自由は感じませんでしたよ。

     防水シートについても必要なときは貼ってくれました。ただ、普段の入浴のときはシャワーだったので防水シートは使わず、ガーゼで一帯をかぶせてテープで四角く貼り付けてもらい、娘もその当たりはシャワーをあまりかけないように気をつけてかかり、終わってからベッドで辺り一帯をイソジンで念入りに消毒してもらっていましたね。一時帰宅などで消毒が難しいときは防水シートをしっかりと貼ってもらえました。

     綿棒は普段あまり使いませんでしたが自分持ち、ディッシュペーパーも勿論。でもペーパータオルは無菌室のときに限り洗面台の横に一つ必ず置いてくれました。熱さまシートは何度か用意しましたが、普段は頼めばすぐにアイスノンを必要なだけ持ってきてくれました。

    投稿日:2006-02-19

    #5952
    ふわふわ
    ゲスト

     カテーテルの挿入口は最低1週間1回は必ず消毒して保護シート(肌の状態に合わせて3・4種類ありました)張り替えてもらえました。特に小さい子は自分で引っ張って抜いてしまう事故があるので、看護師の交代の度にチェックして少しでも剥がれていたら張り替えしてくれました(もちろん病院負担)。

     自己負担の物って少なかったです。ティッシュくらいかな・・・。恐らく他の病院ではないと思うのですが、ふりかけやお茶漬け、ミニパックのソースやケチャップまで自由にもらえたんです。

     でも公立のこども病院なので実際はひどい赤字らしく、よく新聞で問題になっています。新生児をはじめ難病の子ばかりですから、ほとんどが公費。収入がないんですよね。良質の医療を維持するためには人件費はこれ以上削減できないでしょうから、恐らくこれから、いろんな面で制約や負担が出てくるのかも知れませんね・・・。

    投稿日:2006-02-19

    #5953
    ルミナス
    ゲスト

     うちも大学病院でしたが熱さまシートは用意してました。経費削減で、まずトイレのスリッパがなくなって、消毒用のミルトンがなくなりましたが看護士さんいわく、ミルトン消毒しても感染予防にはならず意味はないとわかったので。とコメントされました。ペーパータオル、マスク、防水シール、大きな綿棒、防水シーツなどは病院で常に用意されていますよ。

    投稿日:2006-02-23

    #5954
    ちゃのママ
    ゲスト

     息子の入院している大学病院では、入浴時の防水テープや消毒時のカテーテルを抑える綿棒、うがい薬など各自で用意しています。IVH挿入後すぐの入浴時は防水テープを病院側で用意してもらいましたが、次からは各自で用意するように指示されました。

     サランラップでも可。なので今は私がサランラップを貼り付けて半身浴をさせている状態です。ただ、看護師によって指示内容はさまざまです。(気を利かせて全部用意して持ってきてくれたりする優しい?看護師もいます。毎回用意して欲しいなぁ・・・と思ってますが、)

    投稿日:2006-02-24

    #5955
    きらきら
    ゲスト

     娘は大学病院でした。入浴時にIVH挿入部を覆う防水テープは個人で用意しましたが他は全て病院からいただきました。(ガーゼ、綿棒、テープなど)採血、マルク結果のコピーもいただいていましたが退院まじが頃から有料になりました。

    投稿日:2006-03-30

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • フォーラム「小児がん治療中・治療後の生活」には新規投稿および返信を追加できません。
目次