返信先: 神経芽腫ステージ4:原発が無くなることありますか?

輝く子どもたち*小児がん・白血病 › フォーラム › 診断・治療・晩期合併症 › 神経芽腫ステージ4:原発が無くなることありますか? › 返信先: 神経芽腫ステージ4:原発が無くなることありますか?
あっき (2014-2-23 21:43 )
yamazaksさん、はじめまして。
あっき、ALL(小児急性リンパ性白血病)の経過観察中の高校生の娘の母です。
神経芽腫のことはよくわからないのですが、原発不明の症例の論文をネットで検索してみました。
まだ気持ちに余裕がなく、主治医の先生の説明もなかなか難しいかなと感じる頃かなと思って 医療従事者向けですが、診療ガイドラインについても検索しました。娘の治療中は本としてのみ販売していた記憶です。今はPDFをダウンロードできます。
いくつか症例はあるようです。同じとは言えないかもしれませんが。
■日本小児血液・がん学会
小児がん診療ガイドライン 第6章 神経芽腫
(リンク切れのためURL削除)
■J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
https://jglobal.jst.go.jp/
論文が2件検索できました。2件ですが内容は1症例かなと思います。
「発熱を伴う転移性肝腫瘍が発見の契機となった原発不明神経芽腫の1例」を大阪市総合医療センターの先生が発表されています。発行日は2012年5月、2013年10月です。
5件の論文が検索できました。
論文名だけではよくわからないのですが、1つ近いのかなと思われる論文(2007年9月発行)「頭部腫瘤にて発症した原発巣不明進行神経芽腫の1例」を埼玉県小児医療センターの先生が発表されています。
■日本の論文を探す
https://ci.nii.ac.jp/
J-GLOBALで検索できた論文「発熱を伴う…」の論文が検索できました。
有料になってしまいますが、PDFをダウンロードできます。
2件の論文が検索できました。
こちらはPDFを無料でダウンロードできます。ただ発行日が2008年2月、2005年5月と少し古いです。
2件のうち、こちらは年齢的に近いかなと思います。。
「2.原発巣不明の神経芽腫stage4の4歳男児例(【I】病理検討,第46回東海小児がん研究会,研究会) 」
*********************************
あっきさんのブログ「元気になあれ」
2014年2月22日の記事:教えてください!(はなさんのサイト)「三歳男児,神経芽腫ステージ4 原発不明」
https://blog.goo.ne.jp/kitkat0701/e/1b8c190a5523261634bc949a17ced444