返信先: 病院生活が長かったせいか?すぐに怒り、だだをこねる

輝く子どもたち*小児がん・白血病 › フォーラム › 小児がん治療中・治療後の生活 › 病院生活が長かったせいか?すぐに怒り、だだをこねる › 返信先: 病院生活が長かったせいか?すぐに怒り、だだをこねる
2020-08-14 20:33#5502
ゲスト
ひまわり (2006-5-11 13:35 )
ゆうとの場合、9ヶ月間の入院生活でプレイルームに遊びに行けたのは
数回(担当看護師さんの計らいで)好中球が500以上で、体調がいいときを見計らって・・・。(プレイルームは貸切にしてもらいました)あとはずっと完全個室でしたので、毎日の生活といえば、私や看護師さん達とふざけたりお喋りしたり、本を見たり、DVDを見たりで終了。
沢山の事を我慢させてきたので、少々の甘やかし位と思ってしまって
います。みんなおんなじですね
こちらももあと少しで登園許可が出るかという所で、保育園の復帰に
ついて不安があります。とらママさんも今後は治療を継続しながらということですので、一緒に話し合いながら歩んで行けたらと思います。