返信先: 退院するときの医師・看護師へのお礼はどうしましたか?

輝く子どもたち*小児がん・白血病 › フォーラム › 集団生活・人間関係 › 退院するときの医師・看護師へのお礼はどうしましたか? › 返信先: 退院するときの医師・看護師へのお礼はどうしましたか?
2020-08-15 13:27#5657
ゲスト
たるりあ (2006-9-26 18:16 )
規模の小さな病院で、おそらくほぼ全員の方に
お世話になりました。
医局・担当看護師・ナースステーション・保育士・栄養士・心理士の方々に、菓子折りをお渡ししました。
担当の先生方だけでなく、皆さんでという風に渡しました。
あまり大きな包みのものは止めました。
病院側も頂かないようにとなってるみたいで、
こそっと渡せるようにしました。
看護師さんにはもらえませんと返されましたが、
(渡す人の選択を失敗)後日家に遊びにきてくれた、
担当の看護師さんに渡しました。
昔のように、治療前や治療中に病院側に何か包むと言うのは、
あまり好きではありませんが、
退院時のお礼は本当に感謝の気持ちです。