返信先: 治療終了後の予防接種と抗体検査の時期・費用

輝く子どもたち*小児がん・白血病 › フォーラム › 診断・治療・晩期合併症 › 治療終了後の予防接種と抗体検査の時期・費用 › 返信先: 治療終了後の予防接種と抗体検査の時期・費用
2020-08-15 19:51#5768
ゲスト
きらきら(投稿日:2007-03-09 10:23)
参考にならないと思いますが娘の場合です。
三種混合3回、ポリオ1回受けたあと発病し
サイタイ血移植を受けました。
サイタイ血移植だったこともあり
抗体は何もないし、予防接種の抗体も
残ってないと言われました。
(抗体検査は受けず、感染症検査は受けました)
予防接種は市で未接種のものは市でできました
(三種混合1回 麻疹 風疹)
でも移植前に受けた三種混合3回は実費で
病院へ行きました。約2千円×3回
医師は三種混合と麻疹風疹を受けていれば
問題ない。入園に備え水ぼうそうは受けても
受けなくても良いと言われています。
接種時期ですが免疫グロブリン投与をやめ半年+
リンパ球の数値が安定してからでした。
娘は移植から1年半で接種可能になりました。