返信先: 幼稚園の同じクラスの家族に水疱瘡罹患児が出た!白血病治療中の対応は?

輝く子どもたち*小児がん・白血病 › フォーラム › 集団生活・人間関係 › 幼稚園の同じクラスの家族に水疱瘡罹患児が出た!白血病治療中の対応は? › 返信先: 幼稚園の同じクラスの家族に水疱瘡罹患児が出た!白血病治療中の対応は?
2020-08-16 13:50#5926
ゲスト
初めまして。うちの子は幼稚園児ではありませんが・・次男は小3で先月末に白血病の治療が終了しました。維持療法中は、白血球がいつも2000前後しかありませんでした。
同じクラスに水ぼうそうやおたふくに罹った子がいても流行っている状況をみながら判断して登校していました。幸い、罹ったりはしませんでしたが・・
感染症が流行っているときは、どうしても参加したい行事があるときだけ登園するとか・・その都度様子を見ながら登園したら良いのでは?と思いますし、今は治療が無事に終了することを優先に考えた方が良いかと思います。
治療が延びたりストップする方がイヤですよね。あせる気持ちもわかりますが、ボチボチいってくださいね。
投稿日:2007-4-12